個数
色
サイズ
Check
島根県で作られる石見焼の窯元もとしげさんが独自につくった、こだわりのおろし器が届きました。 おろしやすさは使うと必ずわかる優れもの。 これは4代目の元重さんが5年もかけて削りやすさ、使いやすさを追求したものです。
驚くほど軽い力でおろせます。 その秘密は、独自に考えられたセラミックの刃。 鋭い刃ひとつひとつが、食材をしっかりとらえるので力が少なくてすみます。
POINT
PONIT01
大根おろしも軽い力でおろせます。 大根の水分が出にくいので風味をしっかり楽しめます。 鋭い刃も金具じゃないから痛くなく、食材が小さくなっても擦りやすいつくりです。
鋭い刃が特徴なので柔らかいトマトもつぶれずすりおろせます。 お料理にはもちろん、トマトのジュースとして飲んでも美味しいです。
陶器だから削った後そのまま食卓に。 器としても使えて、洗い物が減るのがうれしいところ。
PONIT02
裏面にはシリコンゴムがついてて、片手でおろせて安定感もあり。 そのまま使ってもテーブルが傷つかないのも嬉しいところ。 陶器製のおろし器だから、食べ物の匂いや色移りの心配もほとんど無く 石見焼は耐久性があるので長く使っていただけます。
PONIT03
おろし器の洗いにくさは少しストレス。 しかし、もとしげさんのおろし器は しょうがなどの食べ物の繊維がセラミックの刃に絡みつきにくく、 刃以外は釉薬のガラス質でコーティングされてツルツルなので 洗い流すだけできれいになります。 仕上げは、周辺部だけスポンジで洗って完了です。 洗いやすさにびっくり!
ABOUT
大正14年創業の島根県石見焼の窯元。 この地方の石見焼は、国の指定の伝統工芸品。 現在は、すり鉢・おろし器に特化してこだわりのある独自の商品を手作業で制作されています。 4代目の元重さんはすり鉢やおろし器離れをしている現代人に使いやすく、 おしゃれで暮らしに馴染むものを!と、このすり鉢を考えつくられました。
おろし器の他にも使いやすくて器としても使える「すり鉢」もあります。 すり鉢はこちら
山椒の原木でつくられた、工房せきねの「すりこぎ棒」もあります。 すりこぎ棒はこちら
白色の商品は、釉薬の特性でムラのようなものが見られます。 商品の風合いとしてご理解ください。
色は白・黒の2色 サイズはS・Lの2タイプ S:¥880 (税込) L:¥2090(税込)
ブランド:もとしげ 素材:陶器・シリコンゴム サイズ:L:Ø18cm×10.5cm M:Ø14.5cm×8.5cm S:Ø11cm× 6.5cm ※手仕事の商品のため多少の誤差はあります。 生産国:日本 (島根県石見市) 注意事項:使用後はよく乾燥させて下さい。乾燥が不十分だとカビやシミの原因になります。 熱湯・電子レンジ・食洗機の使用可能です。煮沸消毒可能です。 オーブン使用・直火は使用不可です。
オプションの値段詳細
閉じる